Member's voice
mscのメンバー(部員)に成果や実績、他の英会話レッスンとの違いなどを聞いてみました!
Member's voice
mscのメンバー(部員)に成果や実績、他の英会話レッスンとの違いなどを聞いてみました!
MONTHLY INTERVIEW 最新号 2025.06.19.公開
継続は力なり!毎日の楽習習慣でネイティブに伝わる英語力を培ったMiyukiさん♪
今月のインタビューはMiyukiさん。英語面での成果や実績を教えていただきました!
いつ入部しましたか?
2023年6月入部
”日常英語が止まらない!チャンクxVlogシャドーイングコース”に入部したきっかけは?
以前は英会話教室に10年程通っていましたが、仕事と別の習い事で忙しくなってしまって続けることができなくなりました。ただ、英語は話せるようになりたいとずっと思っていてインスタでmahoさんがおすすめに出てきて、シャドーイングの大切さを知り、mscなら仕事の移動中や寝る前にちょこっと出来る!と思い入部を決意しました。
mscは他の英会話と比べて何が違うと思いますか?
英会話教室は実際にネイティブの先生と話す機会はありますが、やはり相手が日本人(生徒)ということもあり、聞き取りやすいスピードで会話をするので、いざ、教室以外で話す時にネイティブのスピードに付いて行けなかったり、リンキングが聞き取れなくて会話の内容を理解するのに何度も聞いていました。mscはネイティブのスピードでシャドーイング練習、リスニングが出来るのでそこが違うのかなと思います。
”日常英語が止まらない!チャンクxVlogシャドーイングコース”での英語楽習で心がけていること、楽習方法などありますか?
毎日継続できない時もありますが、寝る前や朝起きた時、着替えながらなど時間を見つけてシャドーイングする様にしています。
これまでに感じた効果はありますか?
教室に通っていた時よりもネイティブの話している内容が聞き取りやすくなりました。
”日常英語が止まらない!チャンクxVlogシャドーイングコース”でお気に入りのコンテンツ
前向きシャドーイングです!朝、前向きな言葉を聞いてから出勤すると気分も上がります。
英語面での成果や実績のアピールポイント
外国の方を接客する際に、発音の悪さからなかなか言いたいことが伝わらず、聞き返されることも多々ありましたが、シャドーイングを始めたことで自信も付き、一度で通じた時は本当に嬉しかったです。
入部を悩んでる人に一言
続けることで少しずつですが上達できてると実感できます。私も最初は、3ヶ月くらい試しにやってみようかな〜。無理そうならやめればいいや。と言う気持ちで始めて半年になります。迷っているなら期限を決めて始めてみるのもアリだと思います!
アンケートへのご協力ありがとうございました!
英会話教室からmscに入部し、現在はチャンクxVlogシャドーイングコースにチャレンジ中のMiyukiさん!毎日コツコツ楽習する習慣とシャドーイング楽習を通して、ネイティブスピーカーとの英会話にてスピーキングもリスニングも効果を感じていらっしゃいます♪
みなさんもMiyukiさんと一緒に英語楽習始めてみませんか?
みなさんもMiyukiさんと一緒に英語楽習始めてみませんか?
Write your awesome label here.